交通事故

交通事故でのご相談は、かたやま総合法律事務所へ。初回法律相談は無料です。

 保険会社から提示される損害賠償金額は、裁判で通常認められるはずの賠償金額を下回る場合が多々あります
被害者側の落ち度(過失)も、実際のものより、過大に設定されている場合もあります。示談書にサインする前に、一度当事務所までご相談ください。
 当事務所では、交通事故の被害者の方が、正当な賠償額を獲得できるよう、現場にも足を運び、保険会社と粘り強く交渉することを方針としています。
初回相談料(45分)は無料です。平日お仕事等で差支えがある場合、事前にご予約いただければ、休日、夜間相談にも対応しています。
お気軽にご相談いただければと思います。
また、弁護士費用特約にも対応しています。利用可能の有無を確認されたい方は、相談の際、保険証書をご持参ください。

よくあるご相談

損害一般について

  • 交通事故でケガをした。どのような請求ができるのか
  • 交通事故で車が壊れた。どのような請求ができるのか

個別損害について

  • 相手の保険会社から治療費の支払いを打ち切るとの連絡があった。それ以降の治療費は請求できないのか
  • 休業損害は請求できるのか
  • 休業損害をいくら請求できるのか
  • 慰謝料は請求できるのか
  • 慰謝料をいくら請求できるのか
  • 保険会社から提示された示談案は妥当な金額か
  • 弁護士が入った場合、保険会社提示の示談案より獲得賠償金額がどのくらい増加するのか

後遺症について

  • 後遺障害の判断はどのようになされるのか
  • 保険会社から連絡があった後遺障害等級の認定結果は妥当なのか
  • 保険会社から提示された後遺症に対する支払賠償金額は妥当なのか

過失割合について

  • 過失割合はどのように決まるのか
  • 保険会社が主張する過失割合は正しいのか

手続について

  • 交通事故の訴訟とはどのような手続きなのか
  • 訴訟になった場合、どのくらいの費用がかかるのか

費用について

  • 費用についてはこちらからご確認下さい。
お問い合わせは
こちらから
086-212-0505

 無料法律相談はこちら  夜間・土日・祝日相談予約はこちら

初回法律相談(45分)は、
休日・夜間も無料でご相談承ります

当事務所は、お気軽にご相談頂けるよう個人のお客様も、法人のお客様も初回の法律相談(45分)は、無料です。離婚・相続・交通事故から刑事弁護・会社経営まで内容を問わず、初回の法律相談は無料です。また、お仕事など昼間忙しくて、弁護士に相談する時間が取れない方々には、夜間・休日法律相談も初回無料でお受けいたします。
夜間は、平日午後22時まで、土日祝日は、午前8時30分から18時まで対応しています。
法律相談には、事前予約が必要ですので、お気軽にお電話ください。
電話受付:平日(月曜~金曜)午前8時30分から12時 午後13時から17時
お電話以外に、お申込フォームでのご予約を承ってます。詳細は、下の「無料法律相談のご案内」ページをご覧ください。

まずはお気軽にご相談ください


代表:片山裕之


プライバシーを守る為、完全個室、擦りガラスの
相談ルームをご用意しています。

当事務所について 代表からのメッセージ

当事務所のウェブサイトをご覧いただきましてありがとうございます。
私は、地元岡山で生まれ、岡山で育ちました。
育てていただいた故郷岡山の皆様に少しでも貢献できればと思い、当事務所を開設しました。
当事務所は、お客様一人一人に、「安心」と「満足」を提供いたします。
お客様の声に親身に耳を傾け、温かく信頼できる弁護士でありたいと思います。
また、記録や現地確認を何度も行った結果、刑事裁判で無罪判決を獲得した実績もあり、丁寧で最後まであきらめない弁護活動を信条としています。
お一人で抱え込まず、いつでもお気軽にご相談ください。

経歴・実績
昭和59年1月6日生 岡山県倉敷市真備町出身
平成14年3月 倉敷青陵高等学校卒業
平成19年3月 京都大学法学部卒業
平成21年3月 京都大学法科大学院卒業
平成22年12月 弁護士登録 あおぞら法律事務所入所
平成28年11月 中小企業診断士登録
平成29年1月 故郷岡山に 「かたやま総合法律事務所」開設